退職代行 ネルサポ

目次

退職代行 ネルサポ

料金:22,000円(ただいまキャンペーン実施中で24,000円⇒22, 000円)

支払い:銀行振込・各種クレジット

運営元:労働組合

会社概要

会社名:ネルサポート株式会社
代表取締役:菱田 匡樹
所在地:京都府京都市中京区
御池通東洞院東入笹屋町436 
永和御池ビル6階

※会社との交渉は労働組合にて行う

退職代行 ネルサポ の強み

退職成功率 100%

累計退職者 5000人突破

無料相談 回数無制限

全国対応 即日対応可能

全額返金保証

弁護士監修

追加料金なし

退職代行 ネルサポ 特徴

二回目の利用は2,0000円に割引

人事のプロが弁護士指導のもと適正な退職代行サービス

労働組合運営なので、会社への交渉可

有休消化サポートあり

再就職サポート(お祝い金5万円あり)

退職心理カウンセラーに相談できる

ネルサポは労働組合のため、会社との直接交渉可能

退職代行ネルサポは労働組合のため、団体交渉申込書を送付することで会社との交渉が可能。

そのため弁護士法違反の心配なし 労働組合に加入するが、いつでも脱退可能、組合活動もなし

離職票などの書類も郵送するよう会社に勧告できる

ネルサポ 公式サイト

ネルサポ

まとめ

こちらも労働組合が会社と交渉するので、弁護士監修もありで、安心して利用できますね。

リピーターは2,0000円で依頼できる制度もあります。

なるべく退職代行は使いたくないところですが、

2回目も依頼したくなる気持ち分かります。

それだけ日本の労働条件は悪いということです。

これからの時代はよりフレキシブルで自由に働けるようになると思います。

【最新2022年退職代行料金順ランキング】へ

管理人Yの実際の退職代行体験記へ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

退職代行業者の利用経験あり。派遣社員という弱者の目線から雇用問題を提起する。2児のシングルマザー。政治学修士。シンクタンク、国立の研究所にて勤務経験あり。現在は通訳・翻訳がメイン。HSP、ADHD気質。英会話・スペイン語可。中国語・韓国語少々。南極大陸を除いて世界中にチャット友達がいる。その友達に外国に退職代行ってあるか聞いたら、なかった。退職代行は日本オリジナルのようである。

コメント

コメントする

目次
閉じる